ディビジョン2 エキゾチックホルスター取得ゲーム動画と使用感

まずプロジェクト進行
※材料にプロビデンス・ペトロフのホルスターがいります
■ウェストエンドのコントロールポイント「川辺のガソリンスタンド」を獲得するコントロールポイントいって敵倒す
■プロジェクトに寄付して、作戦基地で報告
■各勢力それぞれのコントロールポイントを警戒レベル4にしてクリア
■ハイエナ、トゥルーサンズ、アウトキャストの警戒レベル4のコントールポイント獲得
ボスが赤いのドロップするので寄付してプロジェクトクリア
作戦基地で報告すると最後のプロジェクト発生
真昼の決闘はカフェに昼12時過ぎに行く
店内にエコーのあるカフェ(入り口に存在Xみたいのが立ってる)



動画
店内待ち伏せでは出ません
ホワイトハウスで11時45分くらいに出発したらいる(時間はステータス画面で■ボタンフォトモード右上に表示)
カフェの中にいるボス倒す

テリトリーポイントとかパトロールとかうろついてますが無視して店に入ってボス倒します
こいつらにかまってると逃げられる
ディビジョン2の
1日が1時間と13分くらいらしいので
失敗すると1時間以上待つ必要がある
ホルスターは特性がつきませんがフィルアップより強いです
modは3つつけれます
ハンドガンも強くなる
普段使ってるホルスターはフィルアップと特性HP4万ですが
エキゾチックとの比較
HPはマイナス4万になりますが
フィルアップと違いハンドガンに切り替えただけでリロードされるのでフィルアップより早い
サイドアームがショットガンじゃなくてもよいという利点です
クールダウン盛り装備とか一部の構成だとホルスターに特性やタレントがつけれないのはデメリットにもなりますが
わたしの場合HP4万さがるだけなので許容範囲かなって思います
- 関連記事
-
- 「ディビジョン2」,来シーズンは“YEAR2 シーズン1”を再び実施 (2021/03/10)
- 「The Division 2」と「バイオハザード」のクロスオーバーイベントがアナウンス、開幕は2月2日 (2021/01/26)
- ザ・サミット改善を導入する「The Division 2」の新たなタイトルアップデート (2020/10/22)
- 100階建てのビルを踏破する「Tom Clancy’s The Division 2」の新たなエンドゲームPvEコンテンツ“ザ・サミット”の詳細 (2020/09/16)
- 『スカルアンドボーンズ』近況についてUbisoftが報告!本格的な開発に取り組んでいる (2020/09/11)
- 新エキゾチックや装備セットなど、「The Division 2」タイトルアップデート11に追加される新装備のディテールまとめ (2020/09/06)
- ディビジョン2 ひさしぶりにやったけど・・・ (2020/08/06)
- 「The Division 2: Warlords of New York」シーズン2の多彩なコンテンツを紹介するトレーラーが公開 (2020/06/25)
- 「The Division 2」タイトルアップデート10の配信と“Warlords of New York”シーズン2の解禁スケジュールがアナウンス (2020/06/12)
- コントロールポイントのリセット機能、バランス調整を含む「The Division 2」タイトルアップデート8.5の変更点 (2020/04/08)
- 「The Division 2: Warlords of New York」シーズン1の新ターゲット“ヴィーナス”が解禁 (2020/04/02)
- ディビジョン2 ソロでヒロイックミッション ゲーム動画 (2020/03/25)
- ディビジョン2 ヒロイック回って装備厳選 現状は黄色か赤染らしい (2020/03/24)
- ディビジョン2 ヒロイックコントロールポイント ゲーム動画 (2020/03/22)
- ディビジョン2 ヒロイックのコントロールポイントとか周った動画と アプデの話 (2020/03/21)