アンセム エンドゲームの装備ドロップ率を上げる「Anthem」のアップデートが適用、

■ 3月15日分アップデートの変更点(サーバサイド)
グランドマスター2とグランドマスター3におけるマスターワークとレジェンダリーのドロップ率を上昇。
全難易度において強力な敵から得られるマスターワークとレジェンダリーのドロップ率を上昇。これには、エンシェント・アッシュ・タイタン(レジェンダリー)とエンシェント・アッシュ・タイタン(エリート)、フューリー(レジェンダリー)、アーシックス(レジェンダリー)、ルミナリー(レジェンダリー)が含まれる。
※ コミュニティリードAndrew Johnson氏は、今後数ヶ月のうちにLootの抜本的な変更を計画していると伝えており、それまでに今回のような暫定的な調整を幾つか適用すると説明している。
EA/Origin Accessのサブスクライバー報酬となるデカール“全方位”
プロスペロ経由で入手可能
プロスペロ経由で入手可能
#OriginAccess Subscribers, play Anthem between now and March 31, the "In All Directions" decal is all yours to add that personal touch to any of your javelins. https://t.co/bZ1UlFddxR pic.twitter.com/8WJVds1paY
— Origin (@OriginInsider) 2019年3月15日
- 関連記事
-
- ギラビティデイズ2開始 体験版だけやって放置してたけどw (2021/02/22)
- GRAVITY DAZE クリア いや難しいとかではなくて・・・ (2021/02/22)
- 最新作『キング・オブ・ファイターズ15』新トレーラーが公開!2021年発売予定!KOF14UMとKOF2002U M発表 (2021/01/08)
- 「PlayerUnknown’s Battlegrounds」シーズン10のティザートレーラーが公開 (2020/12/04)
- シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディションやったけど (2020/11/12)
- ハロウィンだからDead by Daylight (2020/11/02)
- スキルツリーや新システムの導入など、ジャベリンの刷新に焦点を当てる「Anthem NEXT」の新情報 (2020/10/30)
- 遂に開幕した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」シーズン9のゲームプレイトレーラーが公開 (2020/10/22)
- Spellbreak やった感想 (2020/09/11)
- 『Dead by Daylight』新キラー“ブライト”&新サバイバー“フェリックス”の特殊能力などを紹介するスポットライトトレーラーが公開 (2020/09/03)
- Fall Guysやってみた (2020/08/16)
- 「Dead by Daylight」のクロスプレイとクロスフレンド機能が実装 (2020/08/14)
- ブラッククローバー カルテットナイツ 体験版やってみた (2020/08/11)
- BioWareはあきらめていなかった「Anthem NEXT」の戦利品や装備周りの改善に関する新情報を公開 (2020/08/04)
- アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 ゲーム動画 (2020/08/03)