バトオペ2 コストのはじまりがレベル2以降は使い物にならない
どう表現したらいいかわからなくてタイトルがおかしいけど
例えばコスト650ならレベル1が600からの機体はなんとかなる印象だけど
それ以下は例えレベルが上がって600や650でも使えない
例としてゲルググJのLV4とか5
アッシマーとか百式とか
レベルが2以降(レベル3とか4、5でコストが600や650になっても)になると武装やスキル面で使えない
チームの負担になるからレート戦では出してほしくない
いたら抜けたほうが利口
今日の試合は負けた試合全部それ
- 関連記事
-
- バトオペ2 今日の試合 ゲーム動画 (2021/02/27)
- バトオペ2 ザク改とフリッツ強化で250~300帯は幅ぎはろがって面白くなったと思う (2021/02/26)
- ゲーマルク登場 (2021/02/25)
- バトオペ2 今日の試合 ゲーム動画 (2021/02/25)
- バトオペ2 今日の試合 ゲーム動画 (2021/02/24)
- バトオペ2 今日の試合 ゲーム動画 (2021/02/23)
- 今日のバトオペ2 (2021/02/22)
- バトオペ2 昨日の対戦 ゲーム動画 (2021/02/20)
- バトオペ2 宇宙2戦勝利二回の日刊任務、今日はすぐ終わったけど (2021/02/18)
- バトオペ2 密林マップで思うこと (2021/02/17)
- バトオペ2 昨日と今日の ゲーム動画 (2021/02/15)
- バトオペ2 今日は味方にタンク多かった (2021/02/14)
- バトオペ2 今日は普段使わないMSや武装使った (2021/02/12)
- バトオペ2 昨日の宇宙戦 ゲーム動画 (2021/02/12)
- ザクⅢ登場 (2021/02/11)