Destiny2 光の超越 はじまったので再開した感想
光の超越になって
とりあえず2になって基本無料になってからのDestiny2は
ランダムパークになった以外であまりよくなったアプデはなかった
既存の古いコンテンツの使いまわすクエストで失われたセクターでベックス何体倒すとか
ダラダラ引き延ばすような内容のクエストはうんざりで
今回の光に超越ではそういったクエストはあまりなかった
とりあえず新規マップで探索とかならギリギリ我慢できる
一番肝心な武器防具のハクスラ要素
防具のパーク厳選はあまり必要なくなって
掘る楽しみがあまりない
武器は新しいパークは増えたが
結局厳選は難しくないんじゃないかと思う
どうもそこが浅い・・・・んではないか?
ストライク周回がやはり1ほど面白さはない
ユニーク装備とかあればいいんだけど・・・・
あと通常ストライクにブラックアウトとかアイアンとかいらない・・・・これナイトフォールだけに
してほしい
なんかやっぱりバンジーはDestinyのなんたるかが解ってないんじゃないかなぁって思う
部分がある
過去の装備
エキゾ以外産廃(クルーシブでは使えると思う)
とにかく2になってから方向転換するたびにこれで非常に萎える。
ちょっと・・・これ真剣にやった人ほど萎える・・・
基本無料化後から特に思う
新規にやさしい配慮みたいのが悪い影響を与えていて
このゲームのレイド自体が初心者じゃ無理だったり
エキゾクエストもそれなりにやってないと厳しかったりするゲーム性なんだけど
そこに良さがあるので難しい問題なんだけど
もうちょいやってみるけど
今のとこそこまで評価が自分の中ではよくない・・・・
というか1ほどの良さがないと思う・・・・
ディビジョンも2より1がおもしろいし
どうもメーカー自体が受けたゲームの根幹が理解できてない気がする
ディアブロ4かスマホ版ディアブロに期待だなぁ
- 関連記事
-
- Destiny2 シーズン13「選士のシーズン」トレーラーを公開 (2021/02/03)
- Destiny2 剣のエキゾクエと第七の熾天使ウォーマインド・セルテスト (2020/12/25)
- Destiny 2: 光の超越“暁旦”の多彩な新コンテンツを紹介する吹き替えトレーラーが公開、 (2020/12/12)
- Destiny2 ストライク周回 ゲーム動画 (2020/11/22)
- 新レイド“ディープストーン・クリプト”のレイドレースに焦点を当てる日本語吹き替えトレーラーを公開 (2020/11/19)
- Destiny2 なんだかんだでこのゲーム以外にこういうゲームないからやる、始めるなら今! (2020/11/16)
- Destiny2 光の超越 はじまったので再開した感想 (2020/11/14)
- Destiny2 ひさしぶりにやった (2020/11/02)
- 11月10日の発売が迫る「Destiny 2: 光の超越」の吹き替えローンチトレーラー (2020/10/30)
- 「Destiny 2: 光の超越」の多彩なコンテンツと驚きの新展開に焦点を当てる日本語字幕入り開発映像が公開 (2020/10/28)
- Destiny2 拡張「光の超越」ストーリートレーラー公開 (2020/10/21)
- 多彩な新装備を紹介する「Destiny 2: 光の超越」の日本語吹き替えトレーラーが公開 (2020/10/08)
- 「Destiny 2」の新エキゾチックピストル“トラベラーの英雄”を紹介する新トレーラーが公開、4年目とシーズン12の新情報も (2020/09/16)
- Destiny2 新たなサブクラス「ステイシス」のゲームプレイトレーラーを公開 (2020/08/28)
- Destiny2ひさしぶりにやったんだけど・・・・ゴミのままじゃん (2020/08/08)