CallofDutyModemWarfare やってみてわかった範囲の他バトロワとの違い
他のバトロワとの違い
■試合前の演習地はキルが可能
■開幕パラシュート落下は自由があって
パラシュートは強制的に開くがすぐに閉じたり開いたり自由である
落下死も出来ること
■武器は置いてあるのと箱から出すのがあり
金で買うことも出来る
■アーマーは鉄板みたいのをしこんでて
壊れたら新しく追加する
他ゲーでいうアーマー回復みたいなもの
■バズーカとか種類がいろいろある
乗り物も車以外もある
■死んでも終わりではなく
強制収容所で勝つと負けても
味方がショップでお金払うことで復帰が可能
などなど他のバトロワとは大きな違いがあるけど
他はほとんど同じ
- 関連記事
-
- ギラビティデイズ2開始 体験版だけやって放置してたけどw (2021/02/22)
- GRAVITY DAZE クリア いや難しいとかではなくて・・・ (2021/02/22)
- 最新作『キング・オブ・ファイターズ15』新トレーラーが公開!2021年発売予定!KOF14UMとKOF2002U M発表 (2021/01/08)
- 「PlayerUnknown’s Battlegrounds」シーズン10のティザートレーラーが公開 (2020/12/04)
- シャドウ・オブ・ウォー ディフィニティブ・エディションやったけど (2020/11/12)
- ハロウィンだからDead by Daylight (2020/11/02)
- スキルツリーや新システムの導入など、ジャベリンの刷新に焦点を当てる「Anthem NEXT」の新情報 (2020/10/30)
- 遂に開幕した「PlayerUnknown’s Battlegrounds」シーズン9のゲームプレイトレーラーが公開 (2020/10/22)
- Spellbreak やった感想 (2020/09/11)
- 『Dead by Daylight』新キラー“ブライト”&新サバイバー“フェリックス”の特殊能力などを紹介するスポットライトトレーラーが公開 (2020/09/03)
- Fall Guysやってみた (2020/08/16)
- 「Dead by Daylight」のクロスプレイとクロスフレンド機能が実装 (2020/08/14)
- ブラッククローバー カルテットナイツ 体験版やってみた (2020/08/11)
- BioWareはあきらめていなかった「Anthem NEXT」の戦利品や装備周りの改善に関する新情報を公開 (2020/08/04)
- アンチャーテッド 黄金刀と消えた船団 ゲーム動画 (2020/08/03)