「Destiny 2 – 名士のシーズン」でパワー最終上限が1010に上昇、最高峰報酬の入手範囲も拡大予定

通常のソフトキャップが50増え、950に変更。
“強力な報酬”の上限を40増加し、1000に変更。
“最高峰の報酬”の上限を40増加し、1010に変更。
来シーズン中の半ばに配信される2.8.1アップデートにて、“最高峰の報酬”の入手性を調整するQoL改善が導入される。
これは、現行の“強力な報酬”の一部を“最高峰の報酬”にアップブレードするもので、クルーシブルとストライク、ギャンビットの週間チャレンジ、およびクランの週間エングラムを“最高峰の報酬”に変更することで、最高峰のパワーソースが拡大される。
また、このアップデートに伴い“最高峰の報酬”のドロップにおけるスロットの偏りについても何らかの改善が図られるとのこと。
正直このゲームのF2Pは失策だった。
いろいろ限界
このままじゃ3とかなさそう
開発者Destinyのころと比べると頭悪いというか頭つかってない
無料化とかシーズン化とか他ゲーのやってること真似したり
考えることやめてる証明
ゲームの根底に固定概念や、なにかしら頭の固い人しかいない状況なのか
たんに開発の先頭にたってる人間がバカだとしか思えない
初期のころと比較すると全部ダメになった
正直1のほうが面白い
今からやるなら1やったほうがマシなレベル
- 関連記事
-
- Destiny2 シーズン13「選士のシーズン」トレーラーを公開 (2021/02/03)
- Destiny2 剣のエキゾクエと第七の熾天使ウォーマインド・セルテスト (2020/12/25)
- Destiny 2: 光の超越“暁旦”の多彩な新コンテンツを紹介する吹き替えトレーラーが公開、 (2020/12/12)
- Destiny2 ストライク周回 ゲーム動画 (2020/11/22)
- 新レイド“ディープストーン・クリプト”のレイドレースに焦点を当てる日本語吹き替えトレーラーを公開 (2020/11/19)
- Destiny2 なんだかんだでこのゲーム以外にこういうゲームないからやる、始めるなら今! (2020/11/16)
- Destiny2 光の超越 はじまったので再開した感想 (2020/11/14)
- Destiny2 ひさしぶりにやった (2020/11/02)
- 11月10日の発売が迫る「Destiny 2: 光の超越」の吹き替えローンチトレーラー (2020/10/30)
- 「Destiny 2: 光の超越」の多彩なコンテンツと驚きの新展開に焦点を当てる日本語字幕入り開発映像が公開 (2020/10/28)
- Destiny2 拡張「光の超越」ストーリートレーラー公開 (2020/10/21)
- 多彩な新装備を紹介する「Destiny 2: 光の超越」の日本語吹き替えトレーラーが公開 (2020/10/08)
- 「Destiny 2」の新エキゾチックピストル“トラベラーの英雄”を紹介する新トレーラーが公開、4年目とシーズン12の新情報も (2020/09/16)
- Destiny2 新たなサブクラス「ステイシス」のゲームプレイトレーラーを公開 (2020/08/28)
- Destiny2ひさしぶりにやったんだけど・・・・ゴミのままじゃん (2020/08/08)